「若い人に最近流行っているSNSはなに?」と聞くとほとんどの人がBeReal(ビーリアル)と答えるくらい、若者に人気のスマホアプリがビーリアルです。
主に高校生から大学生までの若い人が使っています。
それ以上の年齢になると徐々に、「え?ビーリアル?なっなにそれ?」とビーリアルを知らない人が増えます。
私も昨年から存在は知っていたのですが、使ったことはありませんでした。
今回実際に使ってみたので、簡単にビーリアルについて解説していきます。
ビーリアルとはどんなアプリなのか?使い方まで簡単に解説
BeRealの正しい呼び方はビーリアルかビリールどっち?
BeRealの日本語表記でビリールだったり、ビーリアルだったり異なることがあり、「本当の呼び方はどっちなの?」と気になりますよね。
以前までは、App Storeの説明にビリールと書かれていたので、本当の呼び方はビリールであると言えます。
しかし、現在はApp Storeの説明からビリールという文字がなくなっています。
ほとんどの若者や報道機関はBeRealのことをビーリアルと言っていることから、あえてビリールと言わず、ビーリアルで良いのではないでしょうか。
そもそもBeRealをビリールと呼ぶことには日本人として若干違和感を感じます。
BeRealを日本語読みにするとビーリアルの方がしっくりきますし、ビーリアルという呼び方が定着していくでしょう。
BeRealの始め方・初期設定
まずは、App StoreやGoogle Playでアプリをインストールしてください。
2024年4月時点でジャンル(ソーシャルネットワーキング)で2位と人気であることが分かります。
↓
次に、電話番号を送信する必要があります。
電話番号を送信するとスマホに認証メッセージが届くので、そこに書かれている番号を次の画面で入力します。
↓
認証メッセージに書かれているコード(番号)を入力します。
↓
名前を入力します。
私はトッシーにしました。
↓
誕生日を入力します。
↓
ユーザー名を入力します。
↓
ユーザー名を入力して、続けるを押すと初期設定が完了し、BeRealが使えるようになります。
私は連絡先を同期していないため、友達は0人です。
BeRealで写真を投稿する方法
とりあえず画面中央にある「初めてのBeRealを投稿するボタン」を押してみました。
↓
写真を撮影できる画面に映ります。
画面右上を「BTS On」にすると写真撮影の前に数秒の動画を入れることができます。
↓
実際に撮影すると、内カメラが自動で起動しているので自分の顔も撮影されます。
今回は指で隠しました。
「BeRealを投稿ボタン」を押すと投稿することができます。
↓
これで写真を投稿できたのですが、友達がいないので、私の画像は誰にも見てもらえません。
誰かに見てもらいたい場合は友達を追加する必要があります。
BeRealで友達を追加する方法
友達を追加したい場合、「友達を追加するボタン」を押します。
↓
白い画像のところにアイコンが表示されていますが、一応隠しています。
ここに表示されるのは有名人や有名ブランドなどの公式アカウントのみのようです。
「追加ボタン」を押すことで「REALPEPLE」と「REALBRANDS」を追加することが出来ます。
「REALPEPLE」と「REALBRANDS」は厳密には友達という概念ではないようです。
友達を追加する場合、公式アカウント以外のアカウントを追加する必要があります。
公式アカウント以外のアカウントを検索したい場合は、画面上部の虫眼鏡マークの横にある「友達を追加、または検索」にIDを入力します。
↓
試しにsatoと検索したところ、IDに「sato」が含まれるアカウントが表示されました。
追加ボタンを押すとリクエストを送ることができ、承認されると友達になることができます。
BeRealで友達の投稿を見る方法
BeRealのアプリを起動すると、その画面で友達の投稿を見ることが出来ます。
友達がいないと有名人の動画や写真しか見ることが出来ませんが、有名人のリアルな写真を見ることができるため、ファンにとっては嬉しいと思います。
BeRealを使ってみた感想
簡単に言うと友達がいないとめっちゃつまらんということです。
有名人は外国人しかいませんし(日本人いたらごめんなさい)、特にファンでもないので、その人たちの投稿を見ても嬉しくありません。
BeRealを楽しむためには、まずは友達を作ることから始める必要があります。
よくビーリアルに対する意見として、意味が分からない、自分は友達多いアピールしたいだけ、気持ち悪い、学生生活謳歌してますアピールなどがあり、悪いイメージを持つ人もいます。
私は「学生が使う場合仲間外れにされたりなど、友達関係に亀裂が入る可能性があるのではないか?」と実際に使ってみる前までは考えたこともありました。
しかし、実際にビーリアルを使ってみた後にもう一度考えてみたら、ビーリアルは意外と健全なのでは?という意見を持ちました。
なぜならビーリアルは友達の友達までの投稿は見ることはできますが、基本的に他人が自分の投稿を見ることができません。
そういう意味では、X(旧Twitter)のように不特定多数の人から誹謗中傷をされることもありませんし、犯罪に巻き込まれる可能性も低くなります。
友達同士の今を繋ぐという意味では「ICT活用」が最大限に活かされていると思います。
また、若者に人気のビーリアルですが、例えば家族で使う場合を考えてみると大変良いものであると感じます。
例えば夫婦では一緒に生活することに慣れると積極的に写真を撮る機会が減ります。
しかしビーリアルでは毎日、強制的に写真を撮ってくださいと指示されるため、写真を撮ることで何気ない日常のワンシーンを記録することで思い出を残すことができます。
ふとした時に「この写真ってあの時のだよね!」と10年後、20年後も話すことが出来るでしょう。
夫婦に限らず、おばあちゃん、おじいちゃんと子供たちがビーリアルを使うことで、おばあちゃん、おじいちゃんとの短い時間の中に多くの思い出を作ることができるでしょう。
このように使い方次第でアプリというものは多くの効果を与えてくれます。
皆さんもアプリを有効活用してみてください。
友達がいなくてもビーリアルは家族で使えますよ~。
ということで、この記事は終わりになります。